(車は夜6時までしか使えないということなので)
TUKTUKで美味しいポークリブが食べられるらしいTOUICH restaurant へとやってきました。

村?の中にある道をくねくねといった所にあるので、
上の公式ホームページの地図をプリントアウトして、ドライバーに見せたほうがいいかも。
kanayの場合も、ねこ氏がipodにgooglemapを表示して、
やっと分かってもらえましたので…
kanay的オススメ度:☆☆☆
☆ 何らかの理由でおすすめしません
☆☆ 一度くらいは行ってみてもいいかも
☆☆☆ これはおすすめ! →これ!
そうそう、旅先でも、自分の部屋で情報収集できると、何かと便利がいいので、
kanayやねこ氏はどこに行くにも必ずノートPCやスマートフォンも持っていってます。
ネットが使えるってことも、最近の旅では重要なチェックポイントになってきました。
時代は変わる・・・
こちらのページで、ねこ氏がカンボジアでのスマホの使い方についてレポしてくれてます。
さて、今夜はkanayのおごり!
とは言うものの、物価が安いので食べまくって飲みまくって30$も行かなかった・・・
なかなか洒落た盛り付けです♪
雰囲気もアジアンリゾートっぽくて良し。
この店でちょっと気になったのは、オーダーしてから出てくるまで
結構待たされること・・・
だったんですが、この日以降に行った他のレストランでも
出てくるのは基本的に遅かった・・・
味とボリュームは◎でしたよ!!

↑TOUICH で寄ってきた猫チャン。
そう言えば、アジアリゾートでシーフード食べていると必ず猫が寄ってきませんか?・・・
さて、明日からの遺跡巡りに備えてこの日はナイトマーケットをちょっと散策した後、
就寝就寝。

明日は初めての観光と言うことで、日本語ガイドさんをお願いしているので楽しみです♪

にほんブログ村